スパイラルさんでは入荷情報が更新。NOSRAMのブラシレスモーター用「クーリング バックプレート」等が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。オネストのHONESTプジョー407(200mm)ボディ3種等が入荷しているようです。
京商では、「IFMAR 1/10オンロード世界戦"速報をブログで掲載!」が更新されていました。予選がスタートしているようですよ。
ヨコモでは、「2008 JMRCA 電動オフロード全日本選手権DVD」2種が発表されていました。12日より順次出荷予定とのことでした。
アレックスレーシングデザインでは、JMRCA規定の19Tモデファイドモーター2種が発表されていました。MAXエンドベル&シルバーブラシ標準仕様に注目ですよ。
イーグル模型ではNewProductsが更新。3Racingの「グラファイト・メインシャフト:TAMIYA F103RM用」「AL フロント/リア・ダンパーセット:タミヤ DT-02」が発表されていました。
テックレーシングによると、タミヤ製TB03用オプションパーツ「スーパーローフリクションダンパー」「アルミターンバックルセット」の出荷が開始されている模様です。
パワーズジャパンによると、「ひろさかマッチドHE4600UP」各種が再入荷している模様です。
マッチモアレーシングのBLOGでは、開発中の新製品「パックイコライザー専用ツール」が紹介されていました。パックバッテリーの外側穴を簡単に開けることが出来るツールみたいですよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。チャージの「AMR09CZ 初回限定フルセット」エンジンが入荷しているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。TeamLOSIのキット各種が入荷しているようです。
ABCホビーでは、「ABCホビー2008年夏のユーザーズギャラリー」の告知がアップされていました。
パワーズジャパンによると、Schumacherの4WDオフロードバギー「CAT SX」が9月下旬全国一斉出荷される模様です。「4+2NiMH」「Lipo」の2仕様がリリースされ、価格は各59800円とのことでした。
とりおんでは、「車をのせておく台 とりおんエディション」の「高いほう」と「低いほう」が発表されていました。いわゆるメンテナンススタンドですね。
ブレードによると、「ミニ車からドリフト車用パーツを手がけるRCメーカー“Hobby Pro”商品の輸入/取り扱いを開始いたします。」とのことでした。詳細は近日追加されるみたいですよ。
ゼノンによると、ゼノングリスの進化版「ジョイントプロテクトグリス」が好評発売中とのことでした。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。エンルート製品4種が入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ABCホビーの「01スーパーボディ:三菱ランサーエボリューションIII」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。KYOSHOのdNaNo製品各種等が入荷しているようです。
ヨコモでは、「CLチャレンジャーのページに発売予定のオプションパーツを追加」「RC10B4用 アルミ製リアハブキャリア (1度)」がアップされていました。
パワーズジャパンによると、新製品「ベストポケットブースター SR」の出荷が開始されているようです。
Gスタイルでは、Gスタイル2008モーターシリーズ5種が発表されていました。
イーグル模型ではNewProductsが更新。「Z-ZONE モディファイドモーター 19TS」「デジタル DSD ディスチャージャー 5A」「4ウェイ・ライドハイト・ゲージ(1~13mm)」等に注目ですよ。
HPIジャパンでは製品出荷情報が更新。「FLUX ブラシレスシステム」の出荷が開始されているようです。
テックレーシングによると、TF108用カーボンオプション各種、ドリフトマシンTS-10カウンターエディション・カスタムパッケージの出荷が開始されているようです。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。Xファクトリー製品各種等が入荷している模様です。
ミラージュジャパンでは、「Speed Passionにて表記不充分な項目を改正」が掲載されていました。コンペティションVer.2モーターの7.5R、8.5Rは、カン、ローターの仕様が異なり、進角調整不可のモデルとのことでした。
とりおんによると、1/10カー動力用Li-poバッテリー2種、VigowPower4600 全日本スペシャルマッチドバッテリー(4セル)の出荷が開始されている模様です。
スパッツスティックスでは、ベーシックカラー ホワイト&ブラックの2oz.が発表されていました。
アレックスRDでは、「新製品 クッションスポンジテープ 」「新製品 セメダイン3000RX 瞬間強力接着剤 」がアップされていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。「タミヤ製TB03シャーシ用オプションパーツ」4種がリリースされる模様です。
RCマガジンでは、「RCmagazine 2008年9月号主要目次」がアップされていました。
TeamCRCでは、「235mm Expansion Kit for the Gen-X 10」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の1/10 GP 4WDモンスタートラック「MFR レディセット」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。京商のdNaNoオプションパーツ各種等が入荷しているもようです。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。Swift製ドリフト用ショックスプリングセットが新製品のようですね。
ブレードでは8月中旬発売の新製品がアップ。ワゴン/Rタイプボディ、オヤジ/祭りデカール等に注目ですよ。
TeamORIONジャパンの8月の新製品では、「750SHO 単4ニッケル水素バッテリー」が発表されていました。「750HVより1ランク上の高出力を実現」とのことでした。
テックレーシングでは、「ミニボディー用ロールバー じゃんぐる君」が発表されていました。発売日、定価未定とのことでした。
XRAYでは、「New XRAY XB808 Wing Stickers」が紹介されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。フタバ製ブラシレスサーボギアセット等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。サンワのRX-432レシーバー等が入荷している模様です。
京商では、『オリオンブラシレスモーター「ボルテックス BL Experienceシリーズ」搭載に関してのご注意』がアップされていました。購入された方、購入を検討されている方は要チェック。
HPIジャパンでは、「ワークスチャレンジスケジュールを更新」がアップされていました。8月17日にプラトピアで開催されるオフロードのワークスチャレンジに注目ですね。
バックボーンでは、プロポスキン各種が発表されていました。要注目です!。スティックプロポ用がありませんね…。くすん…。
TeamORIONジャパンでは、10月発売の新製品情報がアップ。新アドバンテージチャージャーの発売がまた延びちゃったみたいですね。
無限精機では新製品情報がアップ。「Ninja JX21-B01Aエンジン」が近日発売予定とのことでした。
スクエアでは今月の新製品がアップ。EX-1UR用M4キャップビス等に注目ですね。
モロテックでは、「ビガーパワー4600 マッチド 2008 一里野スペシャル」2種が発表されていました。「ブラシレスモーターとの相性を徹底的にテストしました。」とのことでした。
ABCホビーによると、「01スーパーボディ:三菱ランサーエボリューションIII」が出荷開始とのことでした。
チャージによると、「AMR09CZエンジン」の出荷が開始されている模様です。
セントラルRCではArrivalが更新。ZENのF103用タイヤ各種が再入荷している模様です。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ストレートのバーテックスローノイズパワーサプライが入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限製品各種等が入荷しているようです。