メイン RCカーフォーラム TT-01強化計画 | 投稿するにはまず登録を |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
TT01SP | 投稿日時: 2007-2-10 14:34 |
フォーラムビギナー 登録日: 2007-1-8 居住地: 神奈川 投稿: 4 |
Re: TT-01強化計画 みなさんはじめまして。
私はTT01でタミグラにチャレンジし続けているものです。 ここで、みなさんのアイデアを参考にさせていただいてます。 私もスパーギヤの樹脂のOリングには悩まされていたうちの一人です。 私の場合、タミグラに出ているので、サードパーティーのパーツは一切使っていないません。そこで、いろいろチャレンジした結果、樹脂Oリングを使わないで、スパーを固定する方法を考えました。それは、スパーについている4本の足?を切り取ります。そしてジョイントにベアリング、アルミカラー、ゴム製Oリング、ピン、スパー、スペーサー(ワッシャー)、ベアリングの順で取り付け、ピンはゴム系接着剤を少しつけてから組みます。ゴム製Oリングはシャシーがピッチング方向によれたときのずれを吸収してもらうために付けています。これで、タミグラの車検もクリヤしました。この方法にしてから。練習、レースを繰り返していますが、まったく問題ありません。現在は次回レースに向けて、シャシーを減量中です。目標は3700のバッテリーを乗せて、1450g以下です。パーキングロット仕様とは違いますが、同じTT01を使っているので、これからもいろいろと参考にさせていただきます。 |
RB1 | 投稿日時: 2007-2-10 15:53 |
フォーラムチャンピオン 登録日: 2006-2-21 居住地: 神奈川 投稿: 812 |
Re: TT-01強化計画 TT01SPさん、こんにちわ!
なるほど?。方法っていろいろあるもんですね。4本の足を切り落とすってのは考えたことがなかったんですが、ピンがちゃんと固定されてれば、それもありですね。 ちなみに、ベアリングとゴム製Oリングの間のカラーは何ミリ入れてますか?それと、スパーとベアリングの間のスペーサーは何ミリのものを入れてますか?ご経験からドンピシャの数値があればぜひご伝授くださいませ。 サーキット仕様もパーキング仕様も駆動系の作り方に違いはないと思いますので、これからもいろいろと情報交換していきましょう。よろしくお願いします。 |
TT01R | 投稿日時: 2007-2-10 17:16 |
フォーラムチャンピオン 登録日: 2005-4-15 居住地: 大阪府 投稿: 622 |
Re: TT-01強化計画 TT01SPさん、はじめまして。
いや?4本の足を切り落とすなんて、すごいアイデアですねぇ。 RB1さんの質問、ぜひ私にもご教授下さいませ。 スナフキンさん、いつもお世話になります。 ステフナー、効果アリですかぁ。 スクエア製は確かアッパーと併用できないんですよねぇ? その分、しっかり効果が出るように設計されてるんでしょうか? 私は、ステフナー+アッパーデッキを併用したくてテックのにしたんですが、いまいち効果薄だったんですよねぇ。 アッパー取っ払って、ピッチング方向のヨレとか問題ないですか? どうもプロペラシャフトの動きを妨げそうで気になるんですが・・ 実際、どうなんでしょうか? |
TT01SP | 投稿日時: 2007-2-10 22:04 |
フォーラムビギナー 登録日: 2007-1-8 居住地: 神奈川 投稿: 4 |
Re: TT-01強化計画 TT01Rさん、RB1さん、こんばんわ。
ベアリングとOリングの間のカラーは2ミリのアルミの物で、スパーとベアリングの間のワッシャーは1ミリのプラの物をいれています。しかし、このサイズが必ずみなさんのTT01に合うとは限らないと思います。 なぜなら、私のTT01は、アッパーデッキを使っていませんし、シャシーも肉抜きだらけでグニャグニャだからです。 このカラーとワッシャーのサイズを決めるのに、モーターを低電圧で回し、シャーシをロール方向とピッチング方向によじって(ひねって)、回転数がほとんど変わらない組み合わせをいくつか試しながら決めました。あとは、ギヤノイズ小さくなるまで、ひたすらギヤ慣らしをしました。 モーターマウントも樹脂のままで、ギヤカバーの斜め上?(左右)に穴をあけて、イモネジで2個所固定しており、ベアリングを抑えているところも穴をあけてイモネジで固定しています。 ピンがスパーに固定されていることで、スパーは前後方向にほとんど動かないですし(少しは動きますがゴムのOリングが吸収してくれます)、ベアリングもほぼ動きません。ギヤカバーがロール方向の強度を保ってくれるので、モーターとスパーの位置がずれることがなくなったため、加減速時の駆動の抵抗や逃げもなくなっています。ベアリングを抑えることで、ジョイントの芯ブレなども無くなっているので、ストレートスピードも少しのびた気がします。(気のせい?) みなさんのTT01と仕様が違うと思うので必ず同じサイズのスペーサーが合うとは限りませんが、シャーシをよじったり(ひねったり)すると、回転の差があまりないところが必ずあるので、試してみてください。 |
スナフキン | 投稿日時: 2007-2-11 0:07 |
フォーラム中級者 登録日: 2006-3-15 居住地: 東京 投稿: 81 |
Re: TT-01強化計画 みなさんこん○○は
TT01Rさん スクエアのステフナはアッパーデッキの併用できますよ。 スクエアのステフナは後ろはギアボックスまで、前はステアリングワイパーまであるのでアッパーデッキなしに比べてピッチング方向の剛性もあります。アッパーデッキありに比べると柔らかいですが。プロペラシャフトにガタがあるので動きを妨げるほどではないと思いますが。 TT01SPさん 自分もタミグラでてます。盾なら何個か持っています。 ボヂィーはMR?S軽量が断然軽いです。 自分は駆動を軽くするためにスパー前後のベアリングが入る部分がベアルングを圧迫しているので削っています。小ベベルギアもバックラシュを多くとる為に削っています。 自分はモーターマウントは上下左右逃げる必要があると思っているのでガタ取りはしていません。 |
RB1 | 投稿日時: 2007-2-11 0:15 |
フォーラムチャンピオン 登録日: 2006-2-21 居住地: 神奈川 投稿: 812 |
Re: TT-01強化計画 TT01SPさん、こんばんわ!
レスありがとうございます。しかし、こんだけいろんな調整の仕方があるシャーシってTTくらいじゃないでしょうか。奥の深いシャーシですね。 スパーなどリアのプロペラジョイント周りに取り付けるパーツを安定的にセットすることはTTチューンのキモだと思っています。 私のTTも今のところ駆動系は安定している(内容は前レスのとおりです)のですが、次に不調がきたときには、どこがいっちゃってるかをみて、対策を考えたいと思います。そのときは参考にさせていただきます。 |
TT01R | 投稿日時: 2007-2-23 23:24 |
フォーラムチャンピオン 登録日: 2005-4-15 居住地: 大阪府 投稿: 622 |
Re: TT-01強化計画 スナフキンさん、みなさん、こん○○は。
お返事、遅れまして申し訳ありません。 >スクエアのステフナはアッパーデッキの併用できますよ。 そうだったんですかぁ! スクエアのHPには「アッパーデッキの代わりに取り付けます」みたいな説明があったんで、てっきり併用出来ないものと決め付けておりました。 >スクエアのステフナは後ろはギアボックスまで、前はステアリングワイパーまであるのでアッパーデッキなしに比べてピッチング方向の剛性もあります。アッパーデッキありに比べると柔らかいですが。プロペラシャフトにガタがあるので動きを妨げるほどではないと思いますが。 そうなんですか。 たしかにテックのものに比べて大ぶりな作りなんで、効果に差があるんでしょうね。 試してみたいけど、安くもないものなんで・・ 機会があればチャレンジしてみますね。 ご教授、どうもありがとうございました。 |
Subjecall | 投稿日時: 2024-7-30 9:28 |
フォーラムビギナー 登録日: 2024-2-19 居住地: 投稿: 5 |
Re: TT-01強化計画 こんにちは!
私も参加させていただきます。最近、ネットオークションでGPMのタイロットセットを購入しましたが、品質には満足しています。 さて、足回りの強化についてですが、CAVダンパーミニをアルミ製にするかどうか迷っています。アルミ製とプラスチック製の違いについて詳しい情報を教えていただけると助かります。 ちなみに、ラジコンカーだけでなく、私は伝統的なビデオゲームも楽しんでいます。特に「Counter-Strike」が好きで、さまざまなゲームモードで遊ぶのが楽しいです。それに加えて、武器スキンのコレクションも趣味の一つです。お得に最高のスキンを手に入れるために、CS2 ケース 入手 でケースを開けるのが楽しくて、収益性も良いと感じています。 |
Betre1958 | 投稿日時: 2024-10-28 11:57 |
フォーラムビギナー 登録日: 2024-3-19 居住地: 投稿: 2 |
Re: TT-01強化計画 RB1さん、こん○○は。
私もモーターマウントのことを聞いて驚きました!悪名高い「メタルモーターマウント」についての話は興味深いですね。やはり重さや振動の問題があると、パフォーマンスに大きな影響がありますよね。純正プラに戻すのは良い選択かもしれません。 また、TB系のデフギアボックスとベベルピニオンについても、私も同じような計画があったのですが、結局手を付けられなかったんです。もし休暇中に試せたら、ぜひインプレッションを聞かせてくださいね! そして、zankiさんの話に関連して、CVAとTRFダンパーの違いは本当に大きいと思います。精度が重要ですし、特にサーキット走行を考えると、TRFにアップグレードする価値はありますね。 ちなみに、私はラジコン以外にも、最近「Counter-Strike」をプレイしていて、cs2 ケース 入手 でのケース開封にもハマっています。最高のスキンを手に入れるのが楽しいです!もし興味があれば、ぜひ話しましょう! |
« 1 ... 6 7 8 (9) |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |